03経済

コロナの影響で本も売れている

コロナの影響で、ホームセンターやECサイトの売上が好調ですが、
本も売れているそうです。

追加引き出しユニット(ラボーロ 56) ニトリ 【玄関先迄納品】 【1年保証】 〔合計金額11000円以上送料無料対象商品〕

出版取次大手の日本出版販売によると全国焼く1750店を対象にした店頭売上前年比調査で、
5月の紙の出版物の売上が、前年比111.2%を記録、2008年の調査開始以来、最高の伸び率だったとのこと。

読売新聞 2020年6月26日情報。

書籍はなにが売れているかと言うと漫画で、とくに鬼滅の刃が売れています。

鬼滅の刃 1-21巻 全巻 セット コミック漫画 単行本

鬼滅の刃というと、先日、太宰府市にある竈門神社に行ってきましたが、

炭治郎やら善逸やらの絵馬が沢山ありました。


(写真は個人で撮ったもの)

20代前半ぐらいの若い人たちもわりといて、鬼滅人気を感じましたし、
着物を着たモデルさんみたいな人もいて、フォトスポットとしても使われているようです。

今日の一言

コロナの影響で本の需要は高まった!本を読もう!

アイキャッチ画像はworld economic forumの画像を使わせていだいただきました。

読書は時間を作って読むもの。読みたいなあでは読めない。2020年6月27日読売記事より 今年は、本の売上が伸びているらしいです。*前年比で111%増 最も好調なのは漫画で「鬼滅」...