甘酒レシピを紹介する前に
ひとつ、
使っている麹を紹介します。

菊川の米麹1kgです。
業務スーパーで購入しました。
748円税抜。2019年時の価格。
トライアルのとイオンのを買ったことがありますが、
これが一番安かったです。
味は大して変わらんので、
業務スーパーで充分と思います。
あと、わたし
いつも甘酒を飲む時は
そのまんま飲んでいます。
めんどくせー
ですから。
とはいえ、
甘酒は混ぜると
とても美味しくなるのは
事実なので、
それを書きます。
おすすめの甘酒レシピ
母直伝、甘酒スムージー
1番のおすすめは
母から教わったやつ
です。
作り方
****
バナナ
スキムミルク大さじ3杯
黒糖入り黒豆きなこ
甘酒
イージーファイバー
ヨーグルト
亜麻仁油
****
スキムミルク大さじ3杯とかきましたが、
それぞれ材料は適量でいいです。
適当にいれても、
相当おいしくできます。
仕上がりイメージ↓
写真がないのでイメージですが、上の写真の感じ
そっくりになります。
(2023/09/25 22:26:45時点 楽天市場調べ-詳細)
黒ごま甘酒
ただ、甘酒に黒ごまを入れるだけですが、
ふつうにおいしいです。
作り方
甘酒に
黒ごまを
混ぜるだけ。

このレシピは
LDK 2019年11月号
に載っていました。
(2023/09/25 22:26:45時点 楽天市場調べ-詳細)
ミチョ甘酒
ミチョと甘酒を混ぜるだけで
ふつうにおいしくなります。
見た目はこんな感じです。
クックパッドから借りてきた画像なので、
画質はあまりよくないですが、
味はおいしいです。
ミチョはコストコで買うのが安いです。
ザクロ4本セットで安い時だと、1600円弱で買えます。
まずくはないけど、それほどうまくもないやつ
甘酒コーヒー
コーヒーに甘酒をいれるだけのやつです。
個人的な感想ですが、
ミルクのほうがいい。
カフェオレのほうが抜群である。
と思います。
炭酸甘酒
甘酒に炭酸を入れるだけのものです。
日経ヘルス2019年8月号で紹介されていました。

お通じが良くない方は、よくなるそうです。
私はお通じは高速道路化しているので
いつもと同じでした。
また個人の意見ですが、
最初はおいしいかもと思いますが、
べつにこればっかり飲む必要は
ない
と思います。
愛のスコールのほうがおいすぃー。
飲んだことはないけど、おいしそうなやつ
AERAの甘酒スムージー
AERA 2020年3月30日号
に載っていた甘酒スムージーはおいしそうです。

母から教えてもらったレシピが
抜群においしかったからです。
まとめ
甘酒スムージーは鉄板でおいしい。
砂糖のほうが、おいしいものもわりとある。
ではでは〜。
アイキャッチ画像はtwitter.comから使わせてさせていただきました。

