英語

英語を聞けたり読めたりするのの近道は短い文を沢山音読することです!

英語は音読したほうがいいです。

音読はいろいろなものをしたほうが良いのですが、
・短い文
・長めの文
にわけて音読すると、実力が爆上がりします。

短い文は
私は
毎日の英文法
で学習しました。

これには、中学校英語がいくつもあるのですが、
丁寧に
英文と意味を理解して
110回以上音読したら
結構英文が読めるようになりました。

さらによかったのは、
英語音声も
以前よりクリアに聞けるようになったことです。

短い文は効果が高いです。

長めの文は、TOEIC Part3,4などを音読したり、
Japan timesの文を音読したりしてました。

少し長いのを読むと、
知らない単語、表現も一緒に入ってくるので
おすすめです。

単語学習は、切羽詰まらなければ、文章中で覚えたほうが効率がいいですし
単語はググって単語のイメージを固めてしまえば、覚えることができるので
マインドマップをしゃっちこ使う必要ないです。
覚えれれば、なんででもいいんです。

まとめ

英語を聴けたり読めたりするには音読必須!
沢山の英文を何回も音読しましょう〜。

ではでは〜。

アイキャッチ画像はenglishharmony.comから使わせてさせていただきました。

121-140MM_出る単特急 金のフレーズ 英単語マインドマップ。と単語を覚える時はまず音読です!マインドマップで英単語を覚えるのは有用です。というのと、英単語はマインドマップを描くよりもさきに音読したほうが早いです。というのを書きました。英語初心者から上級者まで当てはまる内容ですから、みていただければ勉強になります。...