連続出走2398日目、
2020年11月22日、第1回大濠ベアフットチャレンジマラソンに参加しました。
コースはこんなコース
オーバルコースですね。ファミコンのF1レースのと同じ形状です。路肩に片輪を半分載せて曲がると早く走れるやつと同じです。
実際アップダウンは少なくて路面もいいコースです。高速レースになるはずですが、人が多いので人をぬって走る必要があります。
そこで10キロを無事完走しました。
裸足ランニングののぼりもバッチリ
10キロ走って足裏も大した損傷はなく、ほぼ無傷です。
まだまだいけますね。
目的は健康と習慣で走っているので、大会に出ることはほぼないですし、これからも自分からでるつもりはないです。
今回は裸足ですごい記録を叩き出している人をみたので刺激を受けて出走しました。
よし、とりあえず記録が出て気分がいいし、走れてほんとよかったー!
created by Rinker
¥200
(2023/01/28 15:10:16時点 楽天市場調べ-詳細)
(2023/01/28 15:10:16時点 楽天市場調べ-詳細)
まとめ
裸足で走るのは気持ちがいい。たまには競争するのもたのしいワイ!
アイキャッチ写真は、lesmils.comから使わせていただきました。
おまけ
「シリコンバレー式最強の食事」という本にこういうのがあります。
***
裸足で芝生を数分歩いたら時差ボケが解消する。アースが体の回復を早め、コルチゾール値を正常化する。
***
というもの。
裸足で走らなくても、裸足で芝生の上にいるだけで、アーシングになって夜寝れるようになったり、ストレスであがったコルチゾール値も低下しますよー。ということ。
ではでは〜
created by Rinker
¥1,760
(2023/01/28 15:10:16時点 楽天市場調べ-詳細)
(2023/01/28 15:10:16時点 楽天市場調べ-詳細)

連続出走2334日目。今日は長めに走った。なぜか営業を仕掛けられる。晴れ。27度。
ワラーチ。
15キロちょっと走った。
途中曇ったりしたので、走りやすかった。
iPhoneの画面録画...

連続出走2402日目。初めて福岡の山を登る。福岡の山を登るのは初めて
長崎は走って山を登ったことがありますし、大分もトレイルランニングを走ったことがあるのですが、
福岡で初...