ジョギング走行記録

連続出走2412日目。池にかもが200羽以上いた。のまき

連続出走2412日目。

天気、気温、場所、シューズ

天気 晴れ
気温 12度
場所 公園
シューズ ワラーチ

今日はこんなことがあった。

公園の池に、かもが200羽ぐらい飛来していました。
毎年これぐらいは来るのですが、今年も来ました。
日はすでに暮れていたので、写真はないです。

かもといえば、渡り鳥。渡り鳥といえばキョクアジサシ

かもといえば、渡り鳥。渡り鳥といえばキョクアジサシを思い出します。
この鳥の、胸肉はイミダペプチドを多く含むことで界隈では有名です。

https://note.com/hiho2351/n/n814b0d49b367から使わせていただきました。

こういうこんまい鳥です。

この鳥、めっちゃ飛ぶんです。
どれぐらい飛ぶかと言うと、

・1年の間に北極圏と南極間を行き来しており、移動距離は30,000キロ以上に達する

と言われています。 出典元、すべての疲労は脳が原因。

で、なんでこんなに飛べるかというと、

・羽を動かす筋肉である胸肉に抗疲労成分であるイミダペプチドが大量に含まれているから。

です。

このイミダペプチド、家畜の鳥むね肉にも多く含まれています。

それを人間が摂ると、

飛べるようになる。。。

https://girlschannel.net/topics/1478823/から使わせていただきました。

というわけではなく、

疲労回復します。
ドラクエでいえばHP回復。→薬草。
みたいな感じです。

たくさん摂ると、ベホイミぐらいになります。自己評価ですが、なにか。

まあ、要は体にいいってことです。

ではでは〜。

今日も、やさしさ全開で生きた。これで絶対に勝つ!

created by Rinker
¥792
(2023/09/25 06:15:49時点 楽天市場調べ-詳細)

連続出走2411日目。山奥の銭湯まで走った。パラグライダーをみて愛の不時着を思い出す。連続出走2411日目。 天気、気温、場所、シューズ 天気 晴れ 気温 12度 場所 山 シューズ ワラーチ 今日...
連続出走2413日目。穏やかに走れました。連続出走2413日目。 天気、気温、場所、シューズ 天気 晴れ 気温 13度 場所 近所 シューズ ワラーチ ...