連続出走2418日目。

天気、気温、場所、シューズ
天気 晴れ
気温 11度
場所 公園
シューズ ワラーチ
今日はこんなことがあった。
今日も夕日がきれいでした。
今日も夕日がきれいでした。かもが200羽ぐらいいました。
水の上に点々と浮いてるのがかもです。よく見るとすごい数です。
猫がダッシュで来てくれました。
神社に行ったら、二匹の子猫がダッシュでこっちにきてくれました。
しかし、2匹ともディスタンスがすごい。。。
コロナを知っているのでしょうか。
しかし、それでも充分すぎる距離。
出迎えてくれても、近づかないので、
白黒の子に手を出したら猫パンチを喰らいました。
前回は警戒されて猫パンチを喰らいましたが、
今回は動いたものを叩く感じでされました。
遊びたかったようです。かわゆす。
ハーフの女子とすれ違ったら、鼻歌がすごかった。。
走っていて、ハーフの小学生の女の子とすれ違ったのですが、
マドンナのライク・ア・バージンの出だしっぽいところを全力で歌っていました。
この曲の出だしです。
将来の美貌は確定ですね。
たぶん、You can call me Madonna.と
将来言うとおもひます。
マドンナ確変入りました。
マドンナと言うとマダムX。マダムXといえばマルコムX
マドンナといえば、2019年にマダムXというアルバムを出しました。
これです↑1曲めのこの曲はかっこええです。。。
が、マダムXといえば、マルコムXを思い出します。
マルコムX、1925〜1965年は、黒人解放運動活動家です。
映画にもなりましたね。スパイク・リーが旬だったなあ。
マルコムのびっくりストーリー
マルコムXのびっくりストーリーをします。
マルコムは、子供の頃に、父親を列車事故でなくします。
その後すぐ母親も病気になり、
急速に貧しくなったマルコムは
強盗や薬物に手を出してしまい、
20歳のときに刑務所に入れられます。
しかし、刑務所でたくさんの読書をします。
そこで、黒人差別の実態と歴史を知りました。
黒人解放運動をすすめるうちに、
白人からもらった姓をすてます。
わたしの名字は白人がつけたもの。
アフリカの本当の名字はわからないので、
X、エックスだと。
そこからマルコムXと名乗り、黒人解放運動で大活躍をするのです。
そうだったのかアメリカに書いていました。
まあ世の中には大ピンチから
ひっくり返すすげー人はいるんですね。
ではでは〜。

