連続出走2449日目。

天気、気温、場所、シューズ
天気 曇り
気温 6度
場所 公園
シューズ ワラーチ
今日はこんなことがあった。
今日は曇っていました。
それほど寒くなかったのがよかったです。
猫はいなかったです。
何の事件もない日でした。ほんと普通でした。
怪我をしない足のつき方を書きます。
私が走るときの足のつき方はこんな感じです↓

この絵の1のように前足部で着地して、
3のような感じです。
かかとは触れるだけです。
この絵は超小股ですが、私はまだ広いです。
私はフォアフットというより、中足部外側で着地してます。
中足部で着地するのは、多分歩幅の関係と思います。
とはいえ、
こういうフォームで走ると
・足裏が傷つかない
・軽い力で走る
ことができます。
足裏が傷つかないとは、摩擦がでないので、
熱損失がない。
すなわち力を地面にしっかり伝えることができます。
軽い力で走れるというのは、
足底腱膜やヒラメ筋、アキレス腱を充分に使うことができるので、
勝手に身体が跳ねます。
すなわち力を使わないですみます。
裸足で走ると自然とこういう形になるので、
裸足でゆっくり走ってみると、
こういう感覚がわかりやすいと思います。
ではでは〜。

連続出走2448日目。きれいな景色のなか走りました。と800kmでシューズを替えるのってどうなの?という話。連続出走2448日目。 天気、気温、場所、シューズ
天気 曇り
気温 7度
場所 公園
シューズ 無敵藍染。 今...

連続出走2450日目。何もないです。とランニングを続ける秘訣について。連続出走2450日目。 天気、気温、場所、シューズ
天気 曇り
気温 10度
場所 公園
シューズ ワラーチ 今...