
連続出走2459日目。

天気、気温、場所、シューズ
天気 曇り
気温 18度
場所 公園
シューズ ワラーチ
今日はこんなことがあった。
今日は曇っていましたが、暖かったです。
人もわりといました。
走ったり、歩いたりしてましたね。
走って痛めた怪我は走って治す。
走って痛めた怪我は、
走って治すようにしています。
私が走っていて
痛める理由は
「走り方が悪いから」
です。
それは無理やり
早く走ろうとしたり、
疲れているのに
身体を動かすから
なります。
ワラーチか裸足なので
原因は私にしか
ないです。
ですから、
治すには
・スピードを抑えて
ゆっくり走る。
・痛みを避けるような
動きを身体がするので、
それに任せる。
ことです。
これでいままで
しのいできました。
じゃ、走る以外で
痛めた時は
どうするのか。
というと、
最近は
さとう式リンパケア
をして、
筋肉を緩めています。
ポイントテーピングをして
リンパケアをひたすらしています。
身体は
優しく揺らすと
緩むので、
原因が筋肉の張りだった場合、
筋肉の緊張がとれて
痛みが小さくなります。
去年、突然腰痛に
なったとき
これで回避しました。
シェー体操とか
キラパタ体操で検索すると
ゆるめる動画がでてくるので
真似したら良いと思います。
痛いところに
なんでもいいので
テープを張って
そういう体操すると
痛みは減ります。
言っときますが
ステマじゃありません。
それでも回避できない時は
どうするか?
速攻中止しますね。
健康が一番です。
ではでは〜。
