
連続出走2464日目。

天気、気温、場所、シューズ
天気 晴れ
気温 10度
場所 公園
シューズ ワラーチ
今日はこんなことがあった。
今日は天気が良かったです。
たびたび、三脚を立てて
撮っていますが
三脚のほうがきれいに撮れます。
Affinity Photoで
色味をあげたらいい感じになりました。
走っている人も結構いました。
不意に抜かれたので
ついていきました。
でも、ソーシャルディスタンス以上
距離を確保しました。
相手にプレッシャーかけなくてよかったです。
ゆっくり走って身体をゆるめてから、ちゃんと走ると怪我をしにくい
走る前に
静かにアキレス腱を
伸ばすだけで
ほかのストレッチは
してません。
これは
連続出走初期からで
ストレッチをしなくても
怪我をしたことがないです。
その秘訣は
最初はゆっくり走って
身体をゆるめている
からです。
佐藤青児さんの
『アゴをゆるめると健康になる!』に
****
ゆるく、軽く体を動かすこと
が身体をゆるめる。
例えば、
早歩きぐらいの速さで走る
「スロージョギング」の運動が
一番筋肉を緩めます。
****
ようなことが書かれています。
走ると、
ウエストの紐が
ゆるくなったりした
経験がありませんか。
ゆっくりペースで走ると
それがすぐに起こるんです。
それが身体が緩んだ
ということです。
身体をゆっくり継続して
動かすと、
身体は整うように
なっているので、
そこからゆっくり
ペースを上げればいいです。
調子が出ない時は
ゆっくりのまま走る。
その日の
自分のペース
に合わせる。
なんとなくこれがいい。
でいくと、怪我しません。
これ本当です。
ではでは〜。
