
連続出走2466日目。

天気、気温、場所、シューズ
天気 曇り
気温 2度
場所 公園
シューズ ワラーチ
今日はこんなことがあった。
今日は晴れていました。
今日は寒かったです。
最近暖かったので
油断していました。
冬でした。
足底腱膜炎に効く足のツボ、水泉、僕参(ぼくしん)
Running Style 2018年11月号に
足底腱膜に効くツボがありましたので
紹介します。
水泉と僕参(ぼくしん)です。
水泉は
内くるぶしとかかとの中間
にあるツボです。
ここを刺激すると
足底腱膜炎
によく効きます。
僕参は
外踝のななめ下、
アキレス腱のくぼみ
にあります。
ここも刺激することで
足底腱膜炎に
よく効きます。
下図参照ください。↓

足底腱膜、
私が
連続出走していて
痛めた時は
裸足で小股で
ゆっくり走ってたら
痛みがなくなったので
痛みが浅いうちは
裸足でゆっくり
走ってみるのも
いいかもしれません。
あくまで個人の感想です。
おんなじ意見の人はいるんかいな??
ではでは〜。