ジョギング走行記録

連続出走2494日目。毎日走るのでランパンは安いのを履いている。

連続出走2494日目。

天気、気温、場所、シューズ

天気 曇り
気温 10度
場所 公園
シューズ ワラーチ

今日はこんなことがあった。

今日は曇っていました。

最近は暖かったので、寒く感じました。

毎日走るランパンは安いのを履いている

毎日走るので、ランパンは安いのを履いています。

ランパンの仕様

ナイキランニングパンツ スタンダードフィット
型式BQ5391

Processed with PICSPLAY

2020年7月購入。

値段

グリーンと黒を持っていて
写真は2999円税抜となっていますが、
2枚で4198円でした。

良いところと残念なところ

このパンツの良いところは
安くてもインナー付きなところ。

ちょっと残念なのは、
ポケットにチャックがついていないので
鍵を入れるとなくす恐れがあることです。

なので、ポケットに
鍵用のゴムループをつけて
鍵にカラビナをつけて
引っ掛けています。

耐久力

前もNIKEの4000円ちょっとの
ランパンを履いていて、
それと今回のは作りが似ていて、
前のは7年ぐらい持ったので
今回も7年ぐらい持つのでは。
と思います。

真冬もランパン1枚にサンダル

真冬でもこれにワラーチで走るので、
サムソーみたいな感じで
黒柴連れたロシア人の女の子から
白い目をされるんですね。

イズヴィニーチェ(ごめんなさい)

パタゴニアも持っている

あとよそ行き用みたいな感じで
パタゴニアのランパンも2枚もっていますが、
そちら夏場、汗の量が多いときだけ
履いています。

夏場だけ履いているのは、
NIKEのやつは、汗の量が増えると
股間がおもらししたみたいな
跡ができるからです。

いいからいいから〜。
いやよーいやいや。。。

ナウくないギャグをかましてしまった。。。

まとめ

ランパンはNIKEを履いている。
毎日履くのは安くてよい。
耐久力は高そう。

ではでは〜。

前の日へ次の日へ