ジョギング走行記録

連続出走2517日目。SNSをどれぐらいみているか確認することにした。

連続出走2517日目。

天気、気温、場所、シューズ

天気 曇り
気温 15度
場所 公園
シューズ ワラーチ

運動日記

桜が9分咲きぐらいしていました。

雨と風で今年は早く散りそうです。
でも、きれいですね。

どのような運動をしたか

らくらくペースで走りました。

どんないいことがあったか

桜がきれいだったのがよかったです。
きれいだったので、少しだけ長く走って桜を見ました。

そのほかに、どんなことがあったか

カモや猫にパンを上げている人がいるのですが、
今日パンを持っていた人は、コストコのディナーロールらしきものを持っていました。
私はすれ違っただけなので確証はないですが、
透明のビニールににぎり拳ぐらいの大きさの茶色いパン。。。
ヤマザキのロールパンの可能性もありますが、
んー、、それっぽかった。。。

猫もカモもコストコを食べる時代になったかも。。。

SNSをいつもどれくらいみているか確認します!

春分ですから、新しいことを始めてみようと思い、
勝間さんのサポメでSNSの付き合い方について勉強しましたので、
SNSをいつもどれぐらいみているか記録することにしました。

毎週どれぐらいみたか、しばらく確認してみます。

やり方はかんたんで
「iOSとMacOSのスクリーンタイム」を使い
見忘れがないように
Evernoteの日記用のショートカットに
「SNS時間確認」
という項目を作りました。

これで多ければ削減検討します。

こういう減らすときのコツを書きますと、
日記に組み込むみたいに
いつもやっているルーチンに
組み込むのがおすすめです。

そして、なにか減らしたいときは
記録を取って、値がどういうふうに推移するか確認する。

レコーディングダイエットの容量で
観察だけしていくと
そのうち、適正量がわかってきます。

そこですこし減らしてみてまた推移を確認する。
するとうまくいきやすいです。

ではでは〜。

前の日へ次の日へ