
連続出走2530日目。

天気、気温、場所、シューズ
天気 曇り
気温 24度
場所 公園
シューズ 裸足
運動日記
どのような運動をしたか
ニコニコペースで走りました。
どんないいことがあったか
曇っていましたが暖かくて走りやすいのがよかったです。
そのほかに、どんなことがあったか
跳ねが悪かったのですが、お尻にテープを貼っていると
腰あたりが安定するので、跳ねなくても楽に走れました。
尾骨と骨盤底筋にテープを貼って、裸足で走ってみた。
前も書いたのですが、
尾骨と骨盤底筋のところにテープ、
20×20ぐらいの小さいやつを貼っているのですが、
付けて走ると腰が伸びて走りが安定します。
貼っている場所はここ。緑のところです。
以前書いたときは、恥骨と書いたと思うのですが、間違えていました。
骨盤底筋でした。
今日はじめて、貼った状態+裸足で試したのですが、ワラーチより裸足のほうが走りやすかったです。
なにが良かったかというと、
腰がいい感じで伸びているので、
裸足で走ると
さらに
・足が回しやすい
さらに
・走るのが楽
でした。
今日は体の跳ねが悪くて、いつもだったら
それに準じてゆっくりなのですが、
今日は、らくらくめでありながら、
スピードはそれほど落ちなかったです。
お尻らへんに貼るのに抵抗がない方は、貼ってみてください。
立っていても背がぴーんとします。
ではでは〜。
アイキャッチ画像はavadhutp.github.ioから使わせてさせていただきました。