ジョギング走行記録

連続出走2544〜2545日目。ときには、「他人が笑おうが笑うまいが、自分の歌を歌えばいい。」という話。

連続出走2544〜2545日目。

天気、気温、場所、シューズ

天気 晴れ
気温 14度
場所 公園
シューズ 裸足

運動日記

どのような運動をしたか

今日はニコニコペース10で走りました。

体が跳ねないのですが、裸足だと進みがいいので、軽い力でスタスタ走れました。

どんないいことがあったか

裸足で走って気分がすっきりしたのがよかったです。

そのほかに、どんなことがあったか

公園に人がいて、小学校低学年の女の子から「やばぉ。。。」とか
小学生の男の子から「はだし!」と言われました。

慣れていますが、親がシッ!みたいな感じになるのが、ほんと気の毒いです。
忘れてました。日曜日で天気がいいときは人がいること。。。
裸足で走って申し訳ありませぬ。。。

裸足に色塗って走ったらわからないからやってみるか。
いや、見つかったときは余計ビビらせるわ。。。

他人が笑おうが笑うまいが、自分の歌を歌えばいい

私は、気が向いた時に裸足で走っているのですが、
よく人がびびったり、驚いたり (ほんと驚かせる気持ちはみじんもない。。。)
たまに感心されたりします。

裸足で走るのがいちばん楽で、
いまのところ、私はシューズより早いです。

カーボンシューズ履いたら
そっちのほうが相当早いと思いますが、もっていないので暫定です。

裸足で走って、人からいろいろな目で見られても、
それでも走っているのは、
そうみられるのにある程度「慣れたから」です。

岡本太郎さんの『強く生きることば』に
*****
他人が笑おうが笑うまいが、自分の歌を歌えばいいんだよ
*****
というのがあります。

これ、どういうことかというと、
あなたが気が進まないことはしない。あなたの本心で生きる。
ということです。

たまには、人がだめって言う方向にいったっていい。と私は思います。
そっちのほうが色々な体験ができるからです。

人の意見は案外正しいですが、
たまには、あなたの意見を通してもいいと思います。

今は今で面白いけど、未来はもっと面白いですから、
どっちにふっても、おもしろいんだす!

春の陽気みたいに、ふわっとあたたかくしていきましょ。

ばいちゃ〜。

アイキャッチ画像はmedia.thisisgallery.comから使わせてさせていただきました。

前の日へ次の日へ