ジョギング走行記録

連続出走2583〜2584日目。最近サブスクにB’zが追加された。

連続出走2583〜2584日目。

2021年5月26日〜2021年5月27日

天気、気温、場所、シューズ

天気 曇り
気温 21度
場所 公園
シューズ ワラーチ

運動日記

どのような運動をしたか

ルンルンペース8で走りました。

今日も飽きたら帰る感じでした。
昨日は15分で飽きて、今日は16分で飽きました。うん、集中力が1分伸びた。

どんないいことがあったか

公園の路上に三毛猫が寝ていたのですが、
明らかに道を塞いでいたにも関わらず
寝ている顔がとてもかわいかったです。

そのほかに、どんなことがあったか

「ねこかわゆすー」とおもっていたら、
散歩していたおばちゃんが猫に「あぶないよー」といいながら、
猫をナデナデしていました。
「おばちゃん、それ、注意やないよ。デレデレしたいだけやん。。。」
とおもったのですが、私も猫を見てデレデレしていたので、とてもうらやましかったです。

デレデレというと、最近サブスクにB’zが追加された

デレデレというと、最近、SpotifyなどのサブスクにB’zが追加されましたね。

Spotifyは、洋楽Maroon5とかインストtoconomaとかをよく聴くのですが、
B’zが参入したときは、ずっとB’zを聴いていました。

懐かしかったり、曲が良かったりして、ずっとデレデレしてました。

B’zを「ビー↓ズ」と言うほどではなく、アルバムも13曲中、7曲めまでしか聴かないというか、飽きて聴けないのですが、ずっとファンです。

なぜ好きかと言うと、一番は歌詞とか曲が好きなのですが、
それと同じぐらいに、昔、同僚がよく聴いていて、すごく影響されたので、いい感じが自分のなかに残っているんですよね。
聴くと色々思い出して、元気になるのがいいんです。

B’zというと、
稲葉さんは、ミスチルの桜井さんとYou Tube対談していましたね。
この話が、わりとおもしろかったです。

一流アーティストの悩みとか、ちょっと素の姿が垣間見えたりするのがよかったです。

一流の人も「普通に不安になって、不安の中身も普通」なんですよね。

成功の秘訣とかは聞けないのですが、こういう素に近いところをみていくと、その人が成功した秘訣がわかるのかもしれません。

成功の秘訣って、特別なものじゃなさそうな気がしますよー。

ではでは〜。

アイキャッチ画像はwatch.impress.co.jpから使わせてさせていただきました。

前の日へ次の日へ