読書

オーバーコミットする人と付き合わないのも大事だけど、自分もオーバーコミットしないように気をつけたほうがいいかなと。

勝間和代さんの「ズルい仕事術」に、
こんなことが書いてました。

***
出来ない約束をつい、
「できる」と表明してしまうことを
「オーバーコミット」と呼んでますが、
オーバーコミットする人とはあまり長く深い付き合いは
しないようにしています。

なぜかというと、
その人が約束が守られるかどうか、
いちいち疑い続けなければならず、
たいへんな管理コストがかかるからです。
***
これ、その通りだと思います。

確かに約束を守らない人と一緒にいると、
「大丈夫かな?」
ってなって、気が気じゃなくなります。

ほんと面倒くさいです。

これを読んだ後、私もオーバーコミット、
特に自分軸じゃないものはオーバーコミットしないように
気をつけないとと思いました。

過去、周りにすごく思われたいというのが
大きかったので、
出来ない約束もしたこともあります、実際。
(いまはどうなのだろうか?
やっぱり大きく見せたいのかなあ。わからん。。)

坂本龍馬みたいに、
心の芯から出てきた志で
大風呂敷を広げるならいいけど、
周りの期待など外因性で出てきたものは、
ホント意味が無い。
と思います。

出来ないと、
自分を攻めるだけじゃなく、
出来ないっていう
不信が大きくなってくるし、
いつまでも追いかけてきて
いずれは
不信感に襲われて
だめになってしまうからです。

さらに他人に迷惑もかけるのですから、
迷惑千万です。

付き合わないのも、大事ですが、
自分発信でないオーバーコミットを
言わないようにするのも大事だと思います。

周りと比べてこうなりたいというのも、
原動力になっていいですけど、
人間向き不向きがあって、
人より出来るところもあれば、
出来ないところもあるのだから、
出来ない時は、ひとに頼んでみるとか
自分にできるものは何かを考えて、
設定を変更すればいいと思います。

人は自分自身を大きく見せようという原理が働く人は
私を含めて、
案外いると思うのですが、
気をつけるのは可能かと。

どうせできることは限られているし、
できないことはできません。

大きく見せても、一時的に評価が上がるだけで、
先々、信頼は失うわ、
自分も相手も傷つきます。

これ、長期的に見ると意味がないし、
デメリットのほうが大きい
と思ったのでした。

まとめ

自分軸じゃない
オーバーコミットはしないように気をつける。
正直に行ったほうが、先々信頼を得られる。

アイキャッチ画像はnbr.orgから使わせてさせていただきました。

created by Rinker
¥1,540
(2024/03/18 23:49:28時点 楽天市場調べ-詳細)