毎日走る方法

1-1_2000日以上毎日走ったことについて書いてみた。怪我をしない方法と面白さを伝える話。【はじめに・なぜ書いたか?】

はじめに

かんたんな自己紹介をします。
わたしは、
せきららミミズクを運営しているものです。
名前はないです。

アラフィフです。
九州出身です。
工業系エンジニアです。

いまは、情報発信することで
収入が出てこないか色々としています。

2014年から連続出走しています。
年間2000km程度走ります。
主にワラーチというサンダルで走っています。

まだ知りたりないという方は、下のリンクをクリックしてください。
めっちゃ書いています。
詳しいプロフィール

では、いまから、
『2000日以上毎日走ったことについて書いてみた。
怪我をしない方法と面白さを伝える話。』
始めます。

では、今日もよろしくお願いします、押忍!!!

なぜ書いたか?

なぜ、書いたか。
4点ほどあります。

それは
・怪我をしない方法を書きたい
・面白さを伝えたい
・有料記事に発展させたい
・これから走りたい人のきっかけづくり
です。

これは、正直に言うと、
読まれたあなたに得してほしいし、
私も同じぐらいは得したいということです。

とりあえず書いてみて、
あなたの反応を見てみたいのです。

なので、質問があったらお願いします。
質問を解決する方法は、
このブログにまた書いていきます。

一緒に盛り上げていきましょう。
お願いします!

怪我をしない方法を書きたい。これが一番書きたいこと!

怪我をする人が多い危機的状況が続いている

ラクビーや格闘技に比べれば、圧倒的に怪我をする人は少ないです。

スポーツ安全協会要覧
に怪我をしやすいスポーツが書いています。参照ください。

ですが、今も昔もランニング中に怪我をする人はあとをたちません。

私は2000日以上走って
怪我はほとんどしなくなりました。

私の実体験を書くことで
「あらかじめ、こうすれば怪我をしないんだ。」
ということを知って、参考にしてほしいです。

解決案を提示したい

私の体験からいいますと、

裸足やワラーチなど素足に近い感覚で走る
走り方がいいんです。

走るのにあった筋肉を強くしていないから
怪我をするんです。

怪我は走り方や
筋肉を強くすることで防げます。

面白さを伝えたい

たんに面白さと書いたのは、3つあるからです。

・楽しむことの面白さ
・チャレンジの面白さ
・夢を叶える面白さ
を伝えたいです。

楽しむことの面白さ

毎日走ることは楽しいかというと
いつも楽しくはないです。

連続出走を始めた時は、けがばっかりで
自分は馬鹿なやつだと何回も思いました。

楽しいかどうかは自分が決めるのですが、
楽しい状況を作るにはかならず振り幅が必要。

いつも楽しかったら、慣れてしまって
楽しさはなくなります。

マリー・アントワネットみたいに
「パンがなければ、ケーキを食べればいい」みたいに
とんちんかんなことになっていくかもしれません。

楽しさ片面だとぜんぜん面白くないんです。

苦しいことがあっての楽しさで楽しいのです。
楽しいと楽しくないことはいつもセットなんです。

今、苦しいばっかりのときは、どうすりゃいいんかえ。
苦しいだけじゃあんまりやん。。

っていうかもしれません。

でも、そのなかにも
楽しめる要素はかならずあります。

楽しいことと楽しくないことは両面っていったじゃないですか。

楽しくないことを見つけるじゃないですか?
それを楽しさにひっくり返せばいいんです。

あはは、ウケる〜♡
とみちょぱになりきりましょう。

ぜったいに何かの楽しいが生まれます。

私が毎日走れたのは、
楽しさを見つけることがうまかったから
と言っても過言ではないです。

じゃないと、私は秒で飽きますから。
確実です。

私がどれぐらい飽き性かは
夏の友を一発で書いて大変なことになった話。をみていただければ一発でわかります。

チャレンジの面白さ

できないことにチャレンジするのって、
バカにされるわ
ぜんぜんうまくいかないわ
で最悪だ。

そう思うじゃないですか。

でも違う。と私は言いたい。

2000日走るって宣言して
走った時、
自分でかっちょえええってなりましたもん。

チャレンジするのって
ワンピのルフィみたいで良くないですか。
一人で船出して死にかけてって、
めっちゃテンションが上がる。

チャレンジの面白さを伝えたいです。

夢を叶える面白さ

さきほどのと付随しますが、
チャレンジしたことが叶うときって快感です。

合法ドラックですよ。

じわわわわーんとくるあの感じ。

それを伝えたいです。

有料に発展させたい

今回はこういうふうに公開しているのは
私が何者か知らない人がめちゃめちゃ多いからです。

理解しないと、
得られる効果が確定しないとお金を出さないじゃないですか。

なので、ここでは
無料公開して
ウケがよければ、
何らかの形で
お金を取れたらいいと思っています。

2000日だから2000円ぐらいとりたいなあ。

売上で海外の連続出走している
ユーチューバーのHallahGoodに
会いに行って、コラボしてもらおー。

って、妄想が暴走していますが、
反応が悪かったら、

せんみつなので、
次の手に移行します。

がんがん打っていきますよ!

これからの人のきっかけづくり

これを読んでいる人で、
「走るのに興味はあるけど、走ったことはないんです。」
そういうひとがいると思います。

そういう人が、私の体験を読んでもらって
なにか感じてもらえばいいです。

そこで、
「毎日走るのいやだ。」とか
「正直、あんたストイックやね。」とか
「わたしは、おめえより走ってやる。」とか
「おらは天下一武道会で優勝する。」とか
なんでも思ってもらったらいいです。

「おめのやり方は、全然あってねえよ。」
って思ってもらって結構。

正しさなんて人の数だけ
あると思いますから
わたしの
正しさは正しさでないんです。
みんな違っていいです。

というか、
正直、走るかとか正しさとかなんて
どうでもよくて

あなたに強烈な刺激を
与えることができたら
この目的は達成します。

ここまでのまとめ

怪我をしない方法を伝えたいというのが一番の動機である!
これを読んでいろいろ感じてほしい。

つぎに続きます!

アイキャッチ画像はhealthhp.comから使わせてさせていただきました。

0_2000日以上毎日走ったことについて書いてみた。怪我をしない方法と面白さを伝える話。【全体の流れ編】ここでは目次を書いています。中身はないですが、ここは重要ですので記しておきます。なぜ書くのかのところで伝えたいことを書きます。...
1-2_2000日以上毎日走ったことについて書いてみた。怪我をしない方法と面白さを伝える話。【なぜ書いたか?連続出走のきっかけ編】前回はかんたんな自己紹介と 伝えたいことを書きました。 ここでは、なぜ、ランニングを始めたのかと 連続出走を始めたきっかけを書...