2014年5月、1ヶ月走って体つきが変わったりしたのですが、
2014年〜2020年まで、2400日以上毎日走っていますが、
どう変化したか、検証してみます。
さあ行ってみましょう!
その後、変わったかどうか検証してみよう。
体重、体脂肪率の推移
結果、
それほど変わっていない。
根拠、
上が体重で、下が体脂肪
走行距離の比較


体重は
最大66.2kgと最小57.2kgで、9kg差がある。
平均で、62〜3kgといったところ。
6年間で結構上下している。
体脂肪は
最大20.8と最小13.7で、7.1%差がある。
平均で18〜9%といったところ。
6年間で結構上下している。
現在は、体重63.5kgで体脂肪は18.8%。
だいたい平均ぐらいのところにいる感じです。
2014年6月は61.7kgに下がったと書きましたが、2014年は平均が62ぐらいと思われます。
6年間、食事制限や体脂肪を減らすようなことはまったくしませんでした。
月間走行距離は、2014年と2020年を比較して明らかに伸びてきていますし、
ここに載せてませんが、2015〜19を比較しても走行距離は伸びていますので、
年齢を重ねて基礎代謝が落ちたのと、食事量が若干増えた
結果、依然と変わらずバランスしている。のだと思います。
体つきはどうなったか?
変わった。と思われる。。
写真を撮っていないので、客観的に比較できませんが、ムキムキ度は上がっていると思います。
筋トレをしていないので、ものすごい変化ではないですが、筋肉の付き方は違うかと。。。
前は、なんとなくついていた。から、、
いまはモリモリ、、、、、夢がモリモリ、森脇健児の勢いぐらいですね。
体脂肪は変わっていないのに見た目は変わるということはあるのか?
6年前に、裸の写真を撮っておけばよかったす。。。
ただ、足はめっちゃ変わった。
これも写真はないのですが、裸足やワラーチで走っているので、ごつくなりました。
一言でいうと
ゴリいです。
足は、原人化、PC原人になりつつあるのであります。
2014年6月に書いた、今後やりたいことは叶ったか
1つだけ叶った。
・月間300km走る。2016年9月に達成。
そのほかが叶わなった理由は、
ロードバイクはほしいが、屋内に置き場所がない。
マラソンのトレーニングは受けてみたいが、優先度は低い
からです。
簡単に言うと、叶えたいと書いたけど、それほどではなかった。ということですね。
いまは、自分の好きなことで遊べるぐらいのお金をもらいたいし、TOEIC860点取りたいです。
これはまじ、叶える。絶対に勝つ!
まとめ
体重、体脂肪は変わっていないが、体つきは変わった
2014年に書いたやりたいことは、それほどやりたいものではなかった。
ではでは〜。