最近、睡眠時間を必ず6〜7時間は、取るようにしています。
「睡眠を十分とるぞ」と意識しだしたのは、
ホリエモンも「ゼロ」を読んでからです。
****
たとえば僕は、毎日できるだけ8時間は睡眠をとるように心掛けている。
有限なる時間と聞いたとき、普通は「1日24時間しかない。
だから6時間とっていた睡眠を4時間に減らそう。
そうすれば2時間分だけ自由に使うことができる」と考えるだろう。
実際、書店に足を運ぶと短眠術を指南する本もたくさん出回っている。
しかし、1日24時間しかないからこそ、しっかり8時間眠るのだ。
そうすると、実質16時間しかなくなる。
無駄なことはできないし、無駄を省こうという意識づけができやすくなる。
そしてなにより、しっかり睡眠が取れていると、日中の集中力が段違いに高まる。
仕事の質は、ひとえに「集中力×時間」で決まるものだ。
****
「人が6時間寝るなら、オレは5時間で行く」というのも手ですが、
そういうのは向いていないということは、
長年の生活からわかっていることですし
睡眠が十分取れないのが続くと
ミスして時間が倍かかったり、
(少しの間違いが、雪だるま式に大きくなって迷惑かける)
怪我をしやすくなります。
(はしごとかを使っての高所作業をしたりするとき、ほんと危ない)
実際、十分寝ると毎日5〜10km走って疲れて、
やることを色々して
(もう一日中ずっとやってます。でもすっごい楽しい。)
疲れた体が超回復しますし、
ホント集中力が段違いにいいので、
とにかく寝るべしといったところでしょうか。
就寝時間を決めて、そこまで全力。
その後、自分の電源を切る。
明日の自分に任せる。がいいかと思います!
まとめ
なにがあってもとにかく寝る。
睡眠は重要事項