02人格

2014年6月17日に書いたこと。【もうずっと、自分自身に戻ることを考えているのです!(変か?!)】

自分自身に戻るこということはどういうことか。を考えている

2007年にフォトリーディング講座で自分自身に戻るというのを目標に挙げて、
(というか、挙げさせられまして)
これ、ぜ〜ったいに達成してやろうと思い、
継続的に取り組んで、今に至っております。

おととい、メンターのチカラという本をフォトリーディングしまして、
その中で、「自分を取り戻す」について
面白いことが書いてました。(大体の引用)

メンターのチカラとジョン・キムさんの本に書いていたこと

***
自分を取り戻すということは、人生を自分で運転するということ。

誰かに運転してもらうのではなく、

自分のゴールへ向かって行く道を自分の車で進み、

自分の車を時にはメンテナンスして、自分ペースで進むということ。

その権利だけは、何億円積まれたとしても絶対に売り渡さない。

私の人生は、私だけのもの。譲ってはいけないのです。
***

また、ジョン・キムさんの本の中にも、
「本来の自分に戻るということは、自分の欲望のままに生きること」
というようなことが書いていました。

そこを踏まえてこう思った

ひとつめは、
私は、この辺りの考え方を自分なりに理解して、行動して、
進んで行きたい。

もうひとつは、
一日一日なかでは成長していなくても、
一年、二年経った後、
振り返ると、成長していないはずはない。
途中やめてもいい、また始めれば良いこと。

続けることが成長への近道である。

と思いました。

まとめ

・自分自身に戻ることとは、自らの意思で人生を進むこと。人任せにしない。
・長い目で見れば成長しないということはない。とにかく信じて続けること。

アイキャッチ画像はmedium.comから使わせてさせていただきました。