映画

2014年7月4日に書いたこと。【「世界を変えるために。。。」って言っちゃっていいかも。】

スーパーマンの映画見た

昨日、マン・オブ・スティールをみました。

created by Rinker
¥1,650
(2023/12/04 21:42:15時点 楽天市場調べ-詳細)

CGがすごかったです。
サイヤ人同士の戦いみたいで
悲しいなあ、
って思いましたね。。

スーパーマンって、

最初から最後まで
ずっとバカにされているし、
被害者を助けてても、
化け物扱いなんです。

いいことしているはずなのに、
いいことないんですよ。

それでも、
巨悪に立ち向かい、
勝ってしまいます。

そこで思ったこと

そこで思ったのは、
スーパーマンは
あきらめが悪すぎるやつだ

ということ。

さらに思った。。。

そして、クラーク・ケントって
家を出る時は、

世界を変えに行ってきます!

と唱えながら
出ていってんじゃねえかと。

これ、福島正伸さんの言葉なのですが

これぐらい唱えとかないと、
家を出て早々
悪者と戦えない
と思ったのです。

私は世界を変えるために走っています

私も、最近まで、
走るときは、
「世界を変えにいってきます」って、
玄関で唱えて走ってました。

最初はなんともなかったんですが、
走るたびに使っていると
なんか力が出るんですよね。
(今も思い出して力が湧いてきた)

まとめ

世界を変えに行ってくるっていうと
チカラが出る

では、今日も世界を変えに行ってきます!!!!

アイキャッチ画像はcollider.comから使わせてさせていただきました。