朝、日記をつけています。
日記に質問日記という欄をつけて
解決したい問題を
質問にして書き始めました。
エクセルで日記をつけていまして、赤部分が質問日記です。↑
質問日記のやり方
1 朝、質問を書きます。上段
2 答えを書きます。下段
その日行動します。
3 次の日の朝、感想を書く。下段
やった感想
行動して答えがすぐ出た時は、
次の質問に移りますし、
できない時は、
フィードバックして、また違う質問を考えます。
質問すると、
なにやら答えが出るので、とりあえずやる。
やってみて気分が乗らなかったり、
ダメだったら次の質問を考える。
なぜ、そう思うのかを繰り返す。
高尚なことをやってるように見えますが、
たいした質問はしなくて
PHPを理解するには
どうすればいいかとかその程度です。
「どうしたら最高の1日が送れるか?」という質問はおすすめ
最近、いいなと思った質問は、
「動きたくて眠れなくなる」という本にあった
「どうやったら最高の1日が送れるか?」
というものです。
これを質問すると、
ネガティブな発言はやめようとか、
今日できることをがんばろうという答えが出て、
そういう行動をしていいですね。
最高の1日を考えて行動してみるのは案外楽しいです!
まとめ
質問日記を作って、答えを考えて行動する。
フォーマットはなんでいいですよー!
ではでは〜。

成長日記というのがある。質問を書き込んでいくと成長できる。日記のなかに、成長日記を追加、書き始めた
2008年から日記をずっとつけています。
(何週間かやめている時期もありますが、基本続け...

いらないものリストを書いておくと、逆に、自分が好きなことがわかるという話。いらないものリストを
2020年8月から毎日書いています。
これが結構いいです。
書き始めたきっかけは本
書き始めたきっかけ...