連続出走136日目
年間走行距離1,000km
達成しました!
今年は半年で
700km走っていたので
1,000kmぐらいは行くなと
思っていたのですが、
達成するとやっぱりうれしいです。
いままで年間1000km走ったことがなかった
ここ3年の年間平均距離は、
700kmぐらいだったのですが、
2009年走りはじめてから今まで、
年間1000km
走ったことがなかったです。
今年は大きな怪我をすることなく、走れている
今年は、裸足ランニングの講習会に出席して
フォアフットを学びました。
それが功を奏してみたいで、
大きな怪我をせず
走れています。
このままいけば、今年は
1,400kmぐらいになるかと
思っております。
人間の可能性はいつまでもゼロにならないと改めて思う。
今年、1000km走って
自己記録更新したのですが、
そこで思ったのは、
「人間はいくつになっても可能性がある」
ということです。
これは、登山家の三浦雄一郎さんの言葉でして、
改めてそう思いました。
年をくっても
できるときはできるわけです。
進んでいけば、何かが生まれます。
まとめ
年間走行距離1000km達成した。
人間はいくつになっても可能性はあると
改めて思った。
ではでは〜
アイキャッチ画像はbrainyquote.comから使わせてさせていただきました。

2014年9月1日に書いたこと。【連続出走124日目。昨日裸足ランニングを体感。本もいいけどリアルで学ぶと学びが大きい】昨日、
ジョグステーション福岡の
裸足ランニングイベントに
参加してきました。
講師は
裸足ランニング福岡の
Hさんでし...

2014年9月16日に書いたこと。【連続出走139日目。裸足ランニングクラブで裸足の練習をした感想】おととい初めて、
裸足ランニングクラブの練習会
に出席しました。
そこで、
15km走って、うち2kmを
裸足で走りました...