日記に
「不思議な偶然、いいこと、笑ったこと」
の項目を作って、
そういうことがあった時は
書くようにしています。
書き始めたのは、
浅見帆帆子さんの本に、
******
不思議な偶然、いいこと、笑ったことを書くと
段々と自分がツイていると思えるようになってくる
******
と書いてあって、
それを真似したからです。
書いていて気づいたのは、
不思議な偶然なんて、
そうそう起こることはないということと
すごく笑うことも大人になってから
あまりないですね。
ただ、こういうのを書いていたら、
この間、たまたま会いたかった友人と
カフェで偶然会えました。
不思議な偶然はなにかないかなあ。
と考えていたときだったので、
その友人を
うまく引き寄せたのかもしれません。
不思議な偶然、いいこと、笑ったことを
書いていくと、そういう偶然が起こりますし、
書き溜めておくと、
日記を見なおした時に、
自分の人生まんざらでもないと
思い気分が上がりますね、たぶん。
まとめ
「不思議な偶然、いいこと、笑ったこと」を日記に書いている。
書き溜めておくと、見直したときに気分が上がります!