Background Musicをつかえば、
パソコン画面で動画を
音声付きで録画ができます。
これが便利なので書きます。
なぜ、これがいいのか。
なぜ、これがいいのかと申しますと、
通常、QuickTimePlayerは
画面収録をしても
パソコン内の音声収録はありません。
ですが、
パソコンで手順を説明したり
プレイ中のゲーム画面を録画したりするとき
「音声付き」が都合がいい場合があります。
そんなときに使えます。
Background Musicが使えた。Sound Flower(2ch)は動かなかった
最初、
Sound Flower(2ch)が動くということでインストールしてみたのですが、動きませんでした。
ですが、
Background Musicはうまく動きました。
私のMacが
Mac Book Pro 2012 mid
Catalina 10.15.17
とアップデートは打ち切られているモデルだったので
そういうエラーが出たかもしれません。
ご参考まで。
ここを参考にした
このサイトを参考にしました。
わりとかんたんにインストールできました。
無料である
Background Musicは無料です。
まとめ
パソコン画面で動画を音声付きで
録画したいとき使えます。
気になった方は使ってみてください。
ではでは〜。
アイキャッチ画像はminatokobe.comから使わせてさせていただきました。