ガボールアイ

ガボールアイで視力が上がりました!矯正視力両眼0.6→1.2!

2021年6月27日に勝間塾でとくまるさんの楽断酒セミナーを受けたときに
「目が良くなります」と宣言してから、目が良くなるようにいろいろとやってきましたが、
ついに目が良くなりました!

ガボールアイが良かった!

なにで良くなったかというと、いろいろなあわせ技なのですが、
『ガボールアイ』という縞模様を毎日見るようにしたのが
一番効きました。

使ったガボールアイの本

実際やってみて見えるようになった本はこれです。
『1日3分見るだけでぐんぐん目がよくなる! ガボール・アイ』

created by Rinker
¥1,320
(2023/09/30 19:16:09時点 楽天市場調べ-詳細)

ここにあるガボールアイ↓、こういう縞模様を毎日3分見るだけです。

出典元 1日3分見るだけでぐんぐん目がよくなる! ガボール・アイ

私はパソコンを触っているときは、ポモドーロタイマーで5分休憩とかしているので、1日5分だったり、10分だったり、3分だったり
適当に観ていました。

毎日見ていたら29日目にグクっと見えるようになった。

2022年7月27日からガボールアイを見始めて、
2022年8月25日に急にぐぐぐっとよく見えるようになりました。

それで、OWNDAYSの店頭にある視力測定器、わりとちゃんとしてそうなやつで、
測ったらコンタクトで両眼1.2出ていました。

2021年12月8日にJINSで
つけているコンタクトより少しだけ強い眼鏡で視力測定したら
両眼0.6だったので

1.2-0.6=0.6

2021年12月8日と2022年8月25日の差、
0.6上がったことになります。

2021年6月27日から
一時的でも眼が良くなったこと
・顔周りマッサージ
・腰緩め
・度の低い眼鏡に変える
・睡眠をちゃんととる
・ストレスを貯めないように運動するなど
対策をしていて、少しづつ良くなっていたのですが、
ガボールアイは特に良かったです。

アンリミで、無料でガボールアイができる

ガボールパッチ&3Dアイ視力回復BOOKがキンドルアンリミで無料で読めるので、アンリミに入っている方は、こちらで試したほうが良いと思います。

私は、先月この本を読んで、この本のガボールパッチ(ガボールアイと同じ意味)を試したら
眼の見えが少し良くなったので、
『1日3分見るだけでぐんぐん目がよくなる! ガボール・アイ』で毎日見るようにしました。

『1日3分みるだけ。。。。なんちゃら』のほうが、28日分できるワークシートみたいなのがついているので、
続けるならこっちがおすすめです。

アンリミのやつは、大きめのガボールしかないので、私はすぐに飽きましたよ。えええ。

出典元 Amazon

「ガボールアイとはなにか」書きます

「ガボールアイとかガボールパッチとか書いてなんそれ?」と思うので、
ガボールなんちゃらはなにか書きます。

『ガボールパッチ&3Dアイ視力回復BOOK』から引用すると

******
「ガボールパッチ」とは、ノーベル物理学賞を受賞した
イギリスの物理学者デニス・ガボール博士が
1971年に考案した、もともとは心理物理学の実験や研究に用いられた
ぼやけた縞状の模様のこと。
******
です。

こういうの↓

ここでは、ガボールパッチと書きましたが、ガボールアイとも言われていて
どっちもおんなじ意味です。

この、ガボールアイの何がいいかとういと、

『ガボールパッチ&3Dアイ視力回復BOOK』から
ざくっと引用すると

*****
ぼやっとした縞模様を注視することで、
・目のピントをあわせる毛様体筋を鍛えることができる
・縞模様をみることが、脳の刺激となり、脳の補正機能とピント機能がアップする
*****
のが良いです。

これは近視に効くだけなく、老眼にも効きます。

実際、私は小さい字を間近に見るのが苦手で、度の弱いコンタクトを
つけていますが、視力が上がっても、小さい字は大丈夫になりました。
と言っても、正直、ぱぱっと見えるわけではなく、見よう、すこしぼや、1秒後ふつうに見える感じですが。。。

眼を良くするためによかったこと

急に眼がよくなったの、とどめを刺したのは、ガボールアイですが、
私が試してみて、一時的でもよかったことは、
ときどきやる時間がなくても、毎日に近いぐらいやっていました。

↓この記事に書いていることを走ったあと、ぜんぶじゃないですが、やっていました。

目に良いのを始めて、実際良かったやつを書いていきます!と、バイオレットライトが目に良い。

よかったら見てみてください。

目は良くなってたが裸眼はまだきつい

「0.6も上がったら、裸眼もいけるでしょ」と思う方がいると思いますが、
裸眼視力と矯正視力の差分はイコールじゃないのか、
裸眼で生活するのはきついです。

裸眼、覚えているだけで、15年くらい前、
眼科で「裸眼は0.08ぐらいですねー」と言われたことがあるのですが、
そこから考えて、「0.68ぐらい出ていてもおかしくないよねー」と思っていたのですが、
ぜんぜんでした。

ということは、「視力測定器、JISとOWNDAYSのがサバ読んで読んでんじゃねーの疑惑」が
出てくるかもしれませんが、コンタクトをつけたときの見え方が過去イチぐらい見えていて、
交差点名称とかナンバープレートとか遠くからでもばっちり見えますから、
視力はかなり上がっているのは間違いないかと思います。

「じゃ、眼科にいったらいいやん。。」と思う方がいるかと思いますが、
「眼が良くなったので視力測定お願いします!」みたいなこと、、、言えないっす。。。
「眼科は目の調子が悪い人が来るとこなんじゃー」と思われるのがこええので、
やってもOWNDAYS店頭の視力測定器にしときます。。。

ただ、以前よりも格段に見えているので、
ガボールアイを続けていれば、そのうち裸眼でパソコンもいけるかも。。。

まとめ

・ガボールアイで視力が大幅に上がった。矯正視力で0.6→1.2。
・0.6も上がったのに、裸眼でパソコン操作は難しい。しかし、裸眼でも格段に見えている。
です。

ガボールアイ、上げ止まりがくるまで続けてみます!

ではでは〜。

アイキャッチ画像はmedium.comから使わせてさせていただきました。

遠くをみても成果は上がらなかった。別の対策して様子見してます!遠くをみても成果は大してなかった話と、目を良くするためにやっていることと、 一度目が悪くなるとと治らないという本も結構ある。ということ...
目に良いのを始めて、実際良かったやつを書いていきます!と、バイオレットライトが目に良い。2021年6月から、目を良くしたいと思って、いろいろやっています。 目は一時期より見えるようになっていますが、 大して変わってい...
さとう式のこの動画、顎が引っ込んで目が大きくなりますし、一時的ですがよく見えるようになります! さとう式リンパケアの回し者ではないのでステマではないのですが、 下の2つの動画をやると ・顎が引っ込んで顔が小さくなりますし、...
Kindleガボールアイ本が半額セール。ガボールアイの動画も見つけた。You Tubeで目に良いのがあったので紹介します!7月28日からガボールアイを始めて、今日もガボっています。(連続ガボ77日目。) 視力測定はしていませんが、目の調子は良く、遠くまで見...
ガボールアイは続けています!コンタクトレンズの度数を-3.25→-2.75に変更した。2022年7月28日から始めたガボールアイ、8月の終わりに目が急に良くなったあとも毎日続けています。 今日で133日。 急に良く...