ガジェット

M1 Macbook Airのガタツキがあったので無料修理してもらった。

今年のApple初売りで
M1 Macbook Airを購入したのですが、
フレームのガタツキがあったので、
Apple Storeに持ち込み修理依頼をかけました。

ブログでガタツキ修理の記事を書いている人がいたのですが、
件数が少なかったので、私も書いておきます。

ガタツキは無料修理してくれます!

状況

私のフレームのガタツキは少しだけ。
フレーム右前の部分が0.5mmぐらい浮いていました。(再生紙5枚分ぐらい)

こんな感じでした。

パソコンに両手を乗せた時、
少しだけぐらつく感じで、左手でパソコンを押さえるように打たないと
打ちづらかったです。

でも、まあ少し紙を敷けば大丈夫だったのですが。。。

それでも修理できる

たいしたガタツキじゃなくても
修理できます。

Apple Storeの修理対応の方が言っていましたが、
他の人も持ってこられたことがあるそうです。
ですから、不具合がある方は
店舗に持っていくか、
郵送したほうがいいです。

修理をふつうにしたら、4万以上かかるかもしれません

すこしガタツキがある方、
「まあ、いまはいいや」とおもわず、持っていったほうがいいです。
というのも、Appleの見積もりは4万円以上だったからです。

Appleからのメール

これってパソコンの下側をぜんぶ交換した場合だそうです。
46300円とか高くないですか?

修理は5日かかった

実績を書いておくと、
私の修理は5日かかりました。
受付で1日
郵送で2日
修理は数時間
郵送で2日で
の計5日ぐらいじゃないかと思います。

まとめ

M1 Macbook Airのガタツキがあった。
・わずかなガタツキでも修理してくれた。
・修理は保証期間外だと、とても高くなるかも。
・修理にかかった期間は5日
です。

すこしでも気になったら修理できるかどうか問い合わせたほうがいいですよー。

ではではー。

Apple製品は不具合が多いのですこしでも不具合がでたらググったり問い合わせたりしたほうが良い。わたしは、Apple信者ではないのですが、 Apple製品が好きです。 いままで、 iPhone4、iPhone6、iPhon...