Macのテキスト読み上げ機能が
かんたんで速いので
使い始めたのですが、
読んでもらうときの読み方を
変更することができません。
ということを、今日知りました。
例えば、
さきほどの方
と書いてあったとき、
普通は
さきほどのかた
とコンピューターは
読むと思うのですが、
Macは、
さきほどの「ほう」
と読んでしまいます。
これが、辞書機能など使って
変更できないということです。
解決するには
手入力することしかありません。
どうするかというと、
「テキストエディッタ」を起動して
その中でひらがなに置換することかな。
と思います。
テキストエディッタの置換の仕方は
Commnand + F
を押して、
置き換えのチェックボックスをチェック
すべてを押して置換するだけです。
ここに詳しく書いています↓
Macのテキストエディットで「置換」を使って狙った文字を全部一括で変換する方法
今日調べた感じ、
Macのテキスト読み上げは、読み上げ変更できないと思いましたが
なにかご存じの方はご教示いただければと思います。
読み上げ機能を使って、オーディオブック化するのはなにがいいか
オーディオブック化はとてもいいのですが
なぜかいいか書きます。
それはただ一点で
・ながら学習ができる。
からです。
例えば、
家事をしながら聞き流しができますし、
データ整理をパソコンでするときできますし、
通勤のちょっと時間で聞けます。
要するに、耳が空いているときに聞けます。
ということです。
こういうのをちょっとやっておくと
学習効率が上がりますから
おすすめです。
テキスト読み上げ機能を使って
オーディオブック化するのはおすすめです!
気になった方はお試しください。
ではでは〜。

アイキャッチ画像はyoutube.comから使わせてさせていただきました。
