ジョギング走行記録

連続出走2589〜2590日目。777というと776のときにドーパミンがよくでるらしい。とナンバープレートにアルファベットが入っている話。

連続出走2589〜2590日目。

2021年6月1日〜2021年6月2日

天気、気温、場所、シューズ

天気 曇り
気温 26度
場所 公園
シューズ ワラーチ

運動日記

どのような運動をしたか

ルンルンペース8で走りました。

少し曇っていたので走りやすかったです。

どんないいことがあったか

公園の道路の端っこで寝ている三毛猫がかわいかったです。
端っこのコンクリートの上にいたのですが、茶とグレーでも一体化していました。

散歩していたトイプードルが猫のそばにいても、気づかない事態が発生していましたから。。。
猫も犬もかわゆす。

そのほかに、どんなことがあったか

あと10日で2600日となります。
感慨はとくにないのですが、キリ番っぽいのがいいですね。
000とか777とか揃っているのは好きです。

777というと776のときにドーパミンがよくでるらしい。とナンバープレートにアルファベットが入っている話。

777というと、パチンコやスロットで7が揃うとき、
一番ドーパミンが出て興奮するのは、
776のときとのことです。
勝間塾の4月月例会で勝間さんが言っていました。

777でやったーってなって、気持ちよくなりますが、
あれは776でドーパミンがドバーっと出たあとの喜びなのですね。
「へえ〜」と思いました。

パチンコは全くしないのですが、パチンコ話がでたときにトリビアで使えそうですね。

あと、777で数字が揃うというと、
ナンバープレートで77-77とか88-88とか数字が揃っているのを思い出します。

ナンバープレートというと、
2017年度からナンバープレートにアルファベットが入るようになっています。

朝日新聞 2017年12月

2017年12月の朝日新聞によると、
導入されることになったのは、
希望ナンバープレート制度導入で
一部の数字が枯渇してきたからだそうです。
I(アイ)とかO(オー)とかは数字の1と0に間違われやすいので使われないのですが、
アルファベット入の車が走っているとのこと。

私は福岡でみたことはないですが、福岡も走っているのでしょうか?
東京や大阪ではこういうナンバーがあるそうです。

「将来、カーシェアリングや自動運転が一般的になると、自動車の数は減るのかなあ。」なんて思ったりするのですが、
ナンバープレートが選べる限り、アルファベット入りのナンバーは増え続けるんでしょうね。

私はゾロ目は好きですが、ナンバープレートは何番でもいいです。
しかし、一般的には、ナンバーを変えたい人はわりといて、自分仕様にしているんでしょうねー。

ナンバーのゾロ目もそうですが、
1999円と2000円の値段の感じ方の違いや、
20、30でなにかしたくなるとかの
数字に関係する人間心理は面白いです。

ではでは〜。

アイキャッチ画像はpinterest.jpから使わせてさせていただきました。

前の日へ次の日へ