
連続出走2601〜2602日目。
2021年6月13日〜2021年6月14日
最近はあまり走りたくないので、すぐに帰っております。
天気、気温、場所、シューズ
天気 晴れ
気温 25度
場所 公園
シューズ ワラーチ
運動日記
どのような運動をしたか
ルンルンペース8で走りました。
どんないいことがあったか
今日は少し曇っていて、暑さも昨日ほどではなかったのがよかったです。
そのほかに、どんなことがあったか
昨日、Watch OSをアップデートしたので、
Nike Run Clubアプリは正常に動いています。
ですが、今日、ランニング停止で、アプリが落ちました。
保存はされていましたが、また同じ不具合が出そうですね。
記録されていなかったら、また走ります。。。
麹水を作った
以前書いていた「麹水」というのを作ってみました。

最初、一晩おいて飲んだのですが、さほど成分がでてなくて
思ったよりおいしくはなかったです。
三日目ぐらいで、水の色が薄黄色になり、ようやく味がでてきました。
いつも、甘酒を飲んでいて甘さに慣れているせいか、
たいして甘くはなかったです。
甘酒をはじめて作ったとき、「さほどおいしくない」と思っていましたが、
いまは大好きなので、何回か作ってみないとわからないですね。
よし、何回かつくってみるか!
麹水には酵素がたくさん含まれています。
麹水についてひとつ書きますと、
甘酒もそうなのですが、麹水にも
アミラーゼ、プロアテーゼ、リパーゼなどの
酵素が含まれています。
・アミラーゼは、でんぷんをブドウ糖に分解します。
・プロアテーゼはタンパク質をアミノ酸に分解します。
・リパーゼは脂肪を脂肪酸に分解します。
これらの酵素の働きにより、
・消化吸収を良くなったり
・腸内環境を良くなったり
します。
消化吸収がよくなると、効率よく栄養を取れますし、
腸内環境がよくなると、痩せたり、睡眠が十分にとれたり、精神が安定したりします。
つまり、体にとても良いということですね。
ではでは〜。
アイキャッチ画像はmarukome.co.jpから使わせてさせていただきました。