ジョギング走行記録

連続出走2790〜2800日目。「ユニクロタイツを履いたのだけど、サポート機能はやっぱり良い。」と「雑誌Beginでルナサンダルが紹介されていた。」

連続出走2790〜2800日目

2021年12月19日〜2021年12月29日

天気、気温、場所、シューズ

2021年12月19日
天気 雨
気温 10度
場所 公園
シューズ ワラーチ

運動日記

どのような運動をしたか

今日はルンルンペース9で走りました。

小雨の中、今日もいつもどおりのんびりでした。

一昨日は寒かったので、タイツを履いたら、
タイツのサポート効果で走りやすかったので飛ばしました。

どんないいことがあったか

2800日走れたのがよかったです。

「ユニクロタイツを履いたのだけど、サポート機能はやっぱり良い。」と、「雑誌Beginでルナサンダルが紹介されていた。」

一昨日は寒かったので、ユニクロのタイツを履いたのですが、 
サポート機能があって、やっぱり走りやすかったです。

それで飛ばしてみましたが、そこまで力を使わずに飛ばせました。

飛ばしている途中で、アップルウォッチを触ったとき、
勝手に一時停止になってしまい、一番スピードが出ているときの速度がわかりませんが。。。。

・・・まあ、いいや。毎日走っていたら、たまにあることです。。。泣

ユニクロタイツリンク貼っておきます

ユニクロのタイツとか走っている人は履いているんでしょうけど、
リンクを貼っておきます。↓
エアリズムUVカットパフォーマンスサポートタイツ

Begin 2021年12月号にルナサンダルが載っていた。

あと、『Begin 2021年12月号』を見ていたら、
ルナサンダル・ベナードが載っていました。

出典元 Begin 2021年12月

セレクトショップのジャーナルスタンダードの社員も履いているみたいです。

ファッションアイテムではないですが、目利きに通じた人が
履いていると、
「違うかもしれないけど、もしかしたら、そのうち流行るかも。」
なんて、少し期待したりしてしまいます。

ルナサンダルやワラーチみたいなサンダルで走るのは、
慣れると怪我をしませんし、
歩くときもサンダル使うと、
ひざとか痛めないので、おすすめなんですが、
見た目が貧弱なので、信憑性が乏しいか。。。

こういうのが流行る時代は来るのだろうか。。。

ではでは〜。

アイキャッチ画像はBegin 2021年12月 から使わせてさせていただきました。

前の日へ次の日へ