ジョギング走行記録

連続出走3001〜3043日目。ユニクロのスイムアクティブショーツは走るとき使いやすいです!

連続出走3001〜3043日目

2022年7月18日〜2022年8月29日







天気、気温、場所、シューズ

2022年8月29日
天気 曇り
気温 28度
場所 公園
シューズ ワラーチ

運動日記

どのような運動をしたか

前半ルンルンペース9で走りました。

どんないいことがあったか

涼しい中走れたのがよかったです。
8月は前半暑くてかなり走りづらかったので、ほんとありがたいです。

ユニクロのスイムアクティブショーツは使いやすいです!

最近はユニクロのスイムアクティブショーツを履いて走っています。

出典元 ユニクロホームページ

これですね↑

定価1990円→1290円税込になっていますね。
私は黒とグレーを買ってローテーションで履いています。

スイムと書いているので、「これ、海パンやろが。。。」と思う方がいるかと思いますが、
水陸両用パンツです。
大きさも形もパタゴニアのバギーズロングに似ていて、バギーズは街なかで履いている人を見かけますから、陸上でもぜんぜんいけます。

パタゴニアのほうがリサイクルナイロンでリップストップを使っていて、
縫い方がかなり丁寧ですが、黒とかぜんぜん素材とか縫製とか黒色で埋もれてしまうので
パッと見ほぼパタゴニアですね。

真夏、汗ダラダラのとき、グレーは股間がすこしだけおもらしした感じになりますが、黒は股間がおもらしした感じにはなりません。

黒とか本当に使いやすいのでおすすめです。

私は172cm、63kgでSサイズを使っています。これでパタゴニアのバギーズロングSと同じぐらいです。

Sサイズにしたのは少しだけ大きめ作られているからです。
あと、Mサイズだと「足を上げたときに、膝に引っかかってもたつくかも」と思いました。

ぐぐったら、バギーズショーツとサイズ比較している人はいますね。↓
【レビュー】この夏買うべきユニクロのスイムアクティブショーツ。
ざっと読みましたが同じような感想でございます。

レビュー動画もありますね。

気になった方はどうぞ。

まとめ

ユニクロのスイムアクティブショーツはパタゴニアのバギーズロングと似ていて使いやすい。
黒は汗ジミも気になりませんし、サイズ感を考慮すれば足さばきも問題です。

ではでは〜。

アイキャッチ画像はroomi.jpから使わせてさせていただきました。

前の日へ次の日へ